TEL. 06-6534-0072

〒550-0013 大阪市西区新町3丁目8番18号
西長堀ビジネスゾーン702号

コラム No.003

境界標の種類


 土地と土地との境界線(筆界線)には、境界のラインを示す境界標が埋め込まれています。境界標と言えども様々な種類がございます。そこで、今回のコラムでは、境界標の種類についてご紹介します。
 
  石の杭

 
  ステンレス製の杭

 
  コンクリート製の杭

 
  金属プレート

 
  金属鋲
 

  プラスチックの杭


 これらの境界標の矢印の先、または十字の交わった点を結んで行くと、その土地の境界が一目で分かるのです。街中にも沢山境界標が埋まっていますので、是非、見つけてみて下さい。
 なお、境界標が設置されていない土地には、土地家屋調査士がきちんと土地を調査した上で境界標を設置致しますので、土地の境界を守るためにも土地家屋調査士へのご相談をお勧め致します。もちろん、安原登記測量事務所も境界標設置の業務を行っておりますので、ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

コラム一覧に戻る